counter

今年も9月10日がきた。そろそろ秋の空気だけど、まだけっこう蒸し暑い。今年はライブになかなか行けてない。これまでに何度もライブに行っているから思い出す。16歳の時から好きだったバンドが今やっているってことが凄いし、なによりも嬉しいことじゃないか。おめでとうございます!

候補にしてた高校の最後あと1校の説明会。予約が人気ですぐ埋まったってくらいだから期待はしていた。午後だし家からは候補にしてる中では最も近い。歩いて30分弱でバス使っても30分、自転車使えば15分だ。ランクとしては併願候補の3校の2番目。3番目は先に切り、ここは近いから子供が気に入るかどうかってところだった。だが説明終わって個別相談ってところでもう帰るっていう。行く前から最初から行かないっていうかもとは思ったが、行ってみて気に入らなかったか、まあ早く帰ってスプラ3やりたいんだろうとは思うが、それにしても併願優遇の基準で発表されている必要点数は3校同じで、ランク的には2番目だがそれほど差はない。でもやっぱ自分の考えとしても1番目の併願希望のほうがいいとは思ったが。それでもそこが併願相談であと1足りないって突き返されたから、今日見に行ったところは説明では相談によって発表した基準点に足りなくても総合で判断して「大丈夫です」と言えばOKですっていうから、併願優遇を抑えたかったのにー
いずれにしても併願希望候補にした3校は一般受験日が同じでどれか1つしか選べないので、ランクが一番であと1足りないっていう高校でOK貰うために点数上げる必要があるのでピンチだよー。ぜんぜん安心できないし本当に1学期であと1さえというのが。気が休まらんし本人の希望がぼんやりしてる。ここ絶対行きたいーみたいなのがないんだもん。それでもやっぱ一番近いところで楽したいんだったら単願点数クリアしてるところでいいってなるのに、そういう考えはないようだ。だから、2学期で追い上げてワンランク上の単願点数をクリアして推薦か、併願とって一般でチャレンジするかだ。一般だったら最後の最後まで追い込んで上げられると期待するんだけど、もしも下がってしまったら抑えの抑えで、もう1ランク下の交通の便の悪いけど距離的にはそうでもない自転車でも行けるところがあって、そこは一般試験日被らないような設定にしている。そういう需要も把握してるんだろう。ヤバ系ではないんだけど、地味で楽しめなさそうで特進クラスだけが力入れてる感じのところだし、なによりランク下のほうだしで、抑えの抑えを取るか併願を単願にするかだけど、それはまだ年末に最終内申が出た後からでも間に合う。
同じ東京でも2学期制の区もあるんだね。2学期制だと3年前期の結果がこの時点でまだらしい。それもなんかやりづらそうだから3学期制でよかったが、中間テストもうすぐだ。午前にちょっと提出物ワークやっただけで、説明会から帰ったあとはずっとスマホとスプラ3しかやってない。まだ先週の模試の結果出てないんだけど、模試の併願基準の点数にも前回の結果がちっとも届いてないからなぁー。