counter

月曜は通常時間で出勤。朝からけっこう暑い。気温上がるかと思った。出勤するころには蒸し暑さマックス。だが午後には曇ってきて過ごしやすくなった。職場のエアコンきいてたから冷えるくらいだった。仕事は運よくスムーズにおわり。月末から来月頭に出ていくお金調べたら大変なことになってて青くなる。まずい。もっと真剣に節約しなければならない。ものを減らすのもちょいちょい進めたい。
ネット見たりしても、職場のママさんに子供の話とか聞くと、きょうだいいると争い絶えないらしくって暴れたりケンカ日常らしい。食べ物も大皿だと争うからあらかじめ分けたりしないとならないらしい。きょうだいいないとそんな心配もなし。暴れたり物壊したりカベに穴開けたりとかもないし落ち着いてる。美容に気を使わないし着るものも決まってるのでお金かからん。でも顔はもっとちゃんと洗って薬つけてほしいのにやらない。歯もまじめにみがかない。友達いないからカラオケとか買い物とか遊びにいいったりしない。いいのかよくないのか。競争とか負けず嫌いとかに弱くなりそうな気がする。でもまあ自分がきょうだいいないからなんとかなるし、よく聞くのが友達できなくてつらくて学校行けなくなるっていう話あるけど、ぜんぜん気にしてないし気苦労ない。メッセージアプリ一切やらない。それで気にならないし楽そうにしてて学校行けてるので、それは性格なんだろうなって思う。私は高校のときに友達いてよく遊んで楽しかったけど。せっかく定期あるのに、私は休みの日にフル活用してた。もって生まれた性格で人によって全然違うもんだなーって思う。とにかく私はきょうだいいなくて良かった派。きょうだいは争いのもと。ひとりはデメリットもあるだろうけど、今は友達も疎遠になってるからつきあいないし、楽にすごせている。服とかいろいろシンプルにしていってお金かけないようにしようと思った。