counter

目覚めて仕事かと思ったら休みなことにすぐ気づいてほっとした。雨降ってた。洗濯物を乾燥にかける。8時前に起きれたし、いつものテレビも見れた。プリキュアが今日から新シリーズだった。いちおうちょっと見る。今回はファンシー路線か。キングオージャーはあと2回なのかな?あっという間だ。
ネット見てて興味あったのが、関西の塾経営のブログで中学受験が都市では過熱化しているけど、進学校中高一貫は上位クラスに入れないと落ちこぼれて、結局浪人するかFランク大学に入る子が多くいるっていうのと、本当にできる子は長時間勉強とかしなくても苦労せずにトップクラスで京大入る。そこまでじゃなくても、真面目で努力できる子は難関大学に公立高校からでも行ける。才能や素質を見極めて合うように親はガイドするべしっていうらしい。それから進学校でもトップじゃない中高一貫に対して、文武両道とかいって部活も勉強も詰めすぎて、教養や時事などに触れることが少なくなるのは良くない。英語がいくら文法や単語が分かってても内容が通じないでは理解できない。国語の読解も同じこと。親の収入が高ければ比例して学力が高くなるということではなくて、ただ親の学力が高くて収入が高い職だから、遺伝や環境でなりやすいという。そのブログの主張ではやはり難関私大や国立に入り就職で年収高い会社に入ることをすすめている。そうじゃなければ厳しい。でもそれだけだろうか。日本人の階級を説明しているサイトでは、近年の日本ではイギリスのような階級社会とは違い、一番上が代々企業の経営者、その企業で働いている上層部、その下に中小企業や零細企業、下請け企業の従業員、その下に非正規がいる。じゃあ高卒やFランク大学卒で中小企業に入り倒産やブラックで辞めざるを得なくて年収が低い、そういう人だってとても多い。共に生きていかなければならない。
他に気になったのが、給料で稼ぐよりも元からある土地や株の資産で稼ぐほうが高いので、元から持っている人がより稼いでいるのが事実。東京の地域格差について、代々の住居がある地域は文化資本があり、乏しい地域とでは格差がある。