バンギャ、っていうと外部から見ると不健全な良くないイメージかもしれません。
こんな記事もあり(苦笑)
鬼畜ライターKei-Teeが明かす V系バンド ヤリチン伝説!!(前編) - メンズサイゾー
雨宮さんのバンギャ小説でも、ダークな面に注目がいってしまいます。でもそればかりがバンギャではなくて、良い所、楽しいこともたくさんあります。
面白いブログを発見しました。バンギャ歴の長い方が送るハッピーバンギャライフの薦めだそうです。
バンギャの誇り - ハッピー×2 バンギャライフ!
なんと音楽好きの経歴が私よりも長い、恐らく筋少メンバー世代(笑)素晴らしいです。現在は好きなバンドが海外進出して、追っかけで世界を飛び回っているそうです。
私も含め、好きなバンドの話を中心に書くのが一般的だと思いますが、こちらはバンギャライフにスポットを当てたテーマなのが新しいです!自己啓発系ポジティブバンギャのすすめですね。
一昔前なら少女期だけのもので卒業するものでしたが、これからはエイジレスです(笑)
人によっては違うと思いますが、30過ぎても結婚出産しても、バンドのファンを続ける人は多いです。
若い頃なら加減が分からずハメ外してダークな道に落ちてしまう事もありましたが、大人になったら適度にうまく普段の生活とのバランスを取って、ハッピーなバンギャライフを送っちゃいましょう☆
こちらで読んだバンギャの良いところをピックアップしてみると、
・普段できない格好をして、動いたり叫んだりして、ストレス発散できる
・バンドマンとの距離が近いので、容姿に気を使い若さが保てる
・普通では知り合うことができない多くの人と交流できる
・チケット取り、遠征などで情報収集が上手くなり、行動が活発になる
好きなロックバンドがいて幸せになる♪っていいことですね。
最近、私はライブ行ってブログ書いてて何になってるんだろう…クリエイティブでないし…と少し悩んでおりましたが、これを読んで励みになりました!
若い子がバンドマンにはまってダークネスに落ちないために(苦笑)ハッピーになれるアドバイスもできたらなぁと思います。
ついでに、ファンキーさんブログで奥さんが筋金入りのアンセムファンの話題が素晴らしかったので載せます。
http://funkyblog.jp/2008/11/anthem.html