counter

子供は元気になって保育園に行った。
私は小学校見学へ。もう1つの小学校は2クラスで小規模だった。算数だけ3クラスに分かれてやるみたいで、学年縦割りもやっている。給食を食堂で全学年で食べるみたい。

帰って来て、早速「4半世紀」聴きつつ、家計の確認。あっというまに時間がたってしまう。入金をポッカリ忘れる致命的なミスに気がついてショック。しばし呆然。

パンをもふもふ食べて、気を取り直して、ウッチーニコ生をタイムシフトで見直す。
それからブログでインストアの感想書く。

するとあっというまに時間切れ。(泣)
仕事中は食べた後に眠くなるのに、家にいると眠くならない。時間がないけど、寝たかった。

21:00発表でロッキンに筋少決定ー!今年も行くぞー!
行き帰りが大変面倒なので、出ないなら出ないでいいのだけど、出ると決まれば絶対行くのだ。筋少が出るなら何処でも行くのだ。
また土曜日だし去年とほぼ変わらない感じなので、何か去年と違った楽しみを見つけたいな。限定改名はしないの(笑)

電子書籍限定の音楽雑誌っていうのにオーケンインタビューが出たらしく、初めて買ってみる。
Web版ではかなりプロテクトされてる。楽器持った4人のショットが大きいのが嬉しかった。

昨日はナタリーにオーケンウッチーインタビュー面白かったけど、おいちゃんの話も聞きたいなー。ふーみんの話ももっと聞きたいし。これは明日出るプレイヤーで読めるかな。

高校時代を「共学・サブカル・田舎」で過ごすということ - 冬川智子さんのマンガを読んだよ - kobeniの日記
サブカルの定義と考えると収集つかないので、さておき。ここで言われてるサブカルはパーフリ界隈のこと。オーケン周りのオカルトやプロレスや映画ではない(笑)
サブカル女子と男子(ここでいう男子のサブカルは洋楽と電気のこと)は通じ合わなかったって話も面白かった。

私はオーケンが今は自らサブカルと言ってるから、自分も一部はまあサブカルって言っちゃっていいかなと思う。定義が広い。バンギャルといえばバンギャルだったかもだし、腐女子といえば腐女子だったかもだし、そんな言葉も無かった時代に学生だったが。オタクって言葉はあった。オタクっていえばオタクだったかも。
オーケンのインタビューでは、学生時代に同人誌に書く方向には行かずにバンドやってたって言ってた。
私は東京下町で女子校で、男子校の学生にふられたあとに、筋少の追っかけになっていった。でも怖くて声もかけられなくって見てただけっていう。仲間も女子だけで男性が怖かった。かわいい子が羨ましかった。
うわーっていう失敗ばっかりしてた。痛かった。