昨日休みだった代わりに土曜出勤。土曜つらい。とてもつらい目にあって悲しい。逃げたくなる。
帰ってきたら子供が頭痛いって、食欲なくて寝込んでしまった。かぜひいたみたいだ。
ニュース記事で子育てのこととか出るとコメントすごく多くて、大変だっていうけどもう人のことはいい。
すごく大変だがなんでつらい思いするのかっていうとそうしないとならないと思い込んでたりとか上の世代から強制させられてるからなんだ。大変だったから大変な思いするべきだって、子供は2人以上いないとならないって思い込まされてるからだ。そうじゃないし子供1人だっていいしいなくっても結婚しなくっても一人で生きたっていい。べつに何十年何百年先の生きてないことのことなんていい。
24時間テレビはじまるの今日だったの知らなかった。来週もう9月かー。これはじまると夏終わりだなって思う。
ヒロアカ毎週とっといたのにコナンくんになってた。今日は休みみたい。
そんで加藤陽一さんのツイッターでタイムボカン24の2期はじまるの知る(笑)おいおいドリフェスだけじゃなかったのかい。タイムボカンもクラシカロイドもまたあるし、鬼灯さんもあるし秋はまた楽しみだー。そんで松のイベントライビュもとれたし!
あと同人のことは少し忘れようー。いや次の本の制作があるからやらないとだけど。売れた数とか数字気にしない。気にしてしまうけど。同カプ大手さんが新刊もう売り切れたの知ると、漫画の大手は大手だからと思うけどもう他はつらくて小説なんて見れない。同カプで自分だけこんな少ししか売れてないとか思ってしまう。今はどうか見たくないからしらないけど、最初にすごく格差があることを知ってしまったからもう無理だ。
今回の新しい同人お悩み、いくつかあるけど思うのはタイトルになってるこれで。
一言返信/数冊しか売れない同人誌に大金と時間をかける意味は? - ウタチャンホムペ
前から何度も言われてるし、匿名の愚痴とか見てるとどこもそうだけど。同ジャンル同カプっていうカテゴリができると、ムラみたいになって上下関係とか人間関係になって、女子だけのあるあるな問題とかつらい面倒なことが起きる。でも仲間で楽しいこともあるだろうけど。仲間になって楽しくやるのが、同人の目的でもあるしそうだと思う。
それにしても、楽しいよりも煩わしいことのリスクが多すぎるのかもしれない。常にネットで見える評価数字が出てるっていうのも、常に人同士の会話が見えてしまうことも。
同人誌のクオリティにしても、多いところほどレベル高いし、商業との差があまりなくなってるし、流通もそうだし。
ネットのない昔から流行ジャンルはそうだったか。
お悩みに対して回答者さんは親切で優しくてその通りだと思う。本を作って、買ってもらえるのは1冊でもすごいと思う。
でもいっぱい売れてる人はもっともっとすごい。だから比較すると耐えられなくなってしまう。
自分が楽しく書いて本ができあがれば、まずそれで成功したと思う。思うけど頒布するっていうのが関わると格差ありすぎは辛くなる。同ジャンルでたとえば4つあったとして、どれも買いあって仲良くて身内だけで数冊頒布できればそれはいいけど、同ジャンルで自分だけが数冊で、他がみんなすごく売れてるっていう状態だから辛いんじゃないかって。
だから次はもっと多くの人に読んで欲しいって頑張ろうって上向きになるのは大事だと思う。だけどウケるの目当てじゃなくって自分が楽しくて書きたいって思ったものを読んでもらいたい。それが難しくてうまく行かないから辛くなってしまう。というか悔しい。すごく悔しいよ。その悔しさがやろうっていう原動力にもなってるのだけど、そろそろ諦めたほうがいいし精神に悪い。かけれるお金に余裕がないのもある。お金と精神状態に余裕があって、もっとうまくて読んでくれる人がいて仲間がいればこんなに辛い思いすることはなかった。交流に失敗して諦めたのと、下手で人気がないというのが原因だった。でも交流は煩わしいし近づきたくない。よく見かける近隣の仲間がいっぱいいて次々と名札にツイッターアカウントと名前をさげた女子がきてお菓子配って話してくの見るけど、そういう方になるか、うまい大手で壁サークルですごく売れる人になるかしか生き残れないんだって思う。